본문 바로가기
_____J-POP /_______J-POP#

Galileo Galilei - 愛なき世界 (가사/해석)

by Pa001 2024. 9. 26.
반응형

 

遠くへ
멀리로

遠くへ 遠くへ 夏空の下 遠くへ  
멀리로, 멀리로, 여름 하늘 아래 멀리로  

陸海空 片道で 街から街を縫ってゆく  
육해공 편도로 도시에서 도시를 이어가며  

世界が遠のいて 僕らはひとつひとつになって  
세상이 멀어져가며 우리는 하나하나로 모이고  

出会いや 奇跡や きらっとしたものを求め  
만남이나, 기적이나, 반짝이는 무언가를 찾아  

반응형


TEAM ROCKを聴こう! 君の耳に片っぽあげる  
TEAM ROCK을 듣자! 너의 한쪽 귀에 나눠줄게  

次の駅でちょっとジンジャーエール買ってこうかな  
다음 역에서 진저에일을 조금 사볼까?  

気づけばもう誰もいない 僕らだけ いや君もいない  
깨닫고 보니 아무도 없어, 우리만, 아니 너도 없어  

遠くへ  
멀리로  

でもどこまでもゆこう はっきりと感じる期待は僕だけのもの  
하지만 어디까지라도 가자, 뚜렷하게 느껴지는 기대는 나만의 것이야  

世界は変わっていくから  
세상은 변해가니까  

こんな風に  
이렇게  

さあとっくに 夏空すぎて 遠くへ  
자, 이미 여름 하늘은 지나고 멀리로  

いつか行く 向こう側に 近づくにつれ新たなイメージ  
언젠가 갈 그 너머에 가까워질수록 새로운 이미지가 떠올라  

あれこれと考えて 考えて もう君はいない  
이것저것 생각하고 생각해도 이제 너는 없어  

遠くへ  
멀리로  

手放したものは 風にもってかれて 届かぬ方へ  
놓아버린 것들은 바람에 휘말려 닿을 수 없는 곳으로  

置いてった誰かは 思い出の駅に留まる  
남겨두고 간 누군가는 추억의 역에 머물러  

だからさもう 前を見て 先を見て もうなんにもない  
그러니까 이제 앞을 보고, 미래를 보고, 이제 아무것도 없어  

遠くへ  
멀리로  

やあ  
안녕  

どこまでもゆこう ずっしりと背負ったギターは僕だけのもの  
어디까지라도 가자, 묵직하게 메고 있는 기타는 나만의 것이야  

正解は変わっていくから こんな風に  
정답은 변해가니까, 이렇게  

どこまでもゆこう はっきりと感じる寂しさも僕だけのもの  
어디까지라도 가자, 뚜렷하게 느껴지는 외로움도 나만의 것이야  

いつか僕も歌って いるかな?  
언젠가 나도 노래하며, 있을까?  

いるかな  
있을까  

こんな風に  
이렇게  

반응형

댓글